カテゴリー: ブログ
魅力顔づくりセミナー終わりました〈第223号〉
2020年2月10日 ブログ
こんにちは! 昨日魅力顔づくりセミナーが終わりました(^^) 管理栄養士山本さんによるセミナーは4回目となり、 回を重ねるごとに良くなってきています! 今回は、 「食べて痩せるリターンズ ~健やかさを保つ栄養素のお話し」…
黄金比率の魅力顔に近づくために〈第221号〉
2020年1月10日 ブログ
1月に入り、慌ただしい日が続いていますが、こういう時こそ振り返った時に、多くを残せているもの。 淡々と行動を積み重ねていきます! 【第221号】黄金比率の魅力顔に近づくために 2月9日(日) 美顔率ベーシック 前編 …
お肌の悩みを自信に変える〈第220号〉
2020年。 明けましておめでとうございます! ルクレクサは、大晦日まで営業。 1月2日から仕事始めとなります。 創業7年目。 長年通って下さるお客様が少しずつ増え続け、ようやく基礎ができてきたかな、と感じております。 …
乾燥肌 化粧品の前に考えること〈第219号〉
今年もあと11日となりました。 お陰様で年末のご予約も多く、お時間を割いて下さるお客様に感謝です! あさっては、銀座までお灸の勉強をしてきます。 初めて会う方に対し、お話を伺い、それに合うツボ、お灸を提案していきます。 …
ニキビケアに欠かせない「手」のこと〈第218号〉
昨日まで、2日間、土門奏先生の考案した「美顔率」のインストラクター認定講座に出ていました。 美顔率は、お顔の黄金比率に整えて、魅力を引き出すメソッドになります。 3年前から勉強を始め、昨年実際に土門先生から美容鍼の施術を…
気分良く年末を乗り切るために知っておきたい「ニキビの種類」〈第217号〉
秋を通り越して、いきなり冬へと突入したような感じで、 着る服に困っています。 施術部屋の足元が冷えるため、手が冷たくなってしまうことに早めに対応しないとな、 と考えているところです。 明日は、コンサル先のエステサロンで新…
美容整形から考える「ルクレクサの原点」〈第216号〉
最近は、玄米食を扱う良いお店を見つけ、週1くらいで利用しています。 来週から少し慌ただしくなるため、少し頻度が落ちそうで残念です。 食を根本から見直すと体調も良くなり、日常生活の質が高まります。 ヘルスマネジメントの重要…
悲劇を「喜劇」に ~ルクレクサの9490日~ 〈第215号〉
2019年10月31日 ブログ
【第215号】悲劇を「喜劇」に ~ルクレクサの9490日~ 先日、未来を創る学舎 中京高校 にて講演をしてきました。 悲劇を「喜劇」に ~ルクレクサの9490日~ というタイトルで60分程話してきました。 今回は高校生2…
イベント無事終わりました〈第214号〉
2019年10月12日 ブログ
本日は台風接近に伴い店休日としました。 4日前くらいから本日のお店の営業に関して、お客様からご連絡いただくこともあり、改めて良い方に囲まれているな、と感じました。 せっかくの機会なので、今日は、普段できていない事務処理、…
角栓をケアして、肌をツルツルに〈第213号〉
2019年9月15日 ブログ
先日、ルクレクサの外壁看板ができました! 創業当時からお世話になっている方に設置していただきました。 試行錯誤を重ね、これが看板として4代目になります。 静岡駅北口エリアの美容鍼灸サロンとして認知されるよう 気持ち新たに…