自らの肌トラブルを受け入れる〈第163号〉
本日は消化と吸収の講義を受講後、お灸の実技。その後、施術でした。
勉強と仕事の両立は大変ですが、相乗効果によって成長が早くなるのも事実だと感じるので、しばらく続けていきます。
〈第163号〉自らの肌トラブルを受け入れる
ニキビ、脂漏性皮膚炎コースで来られた方に安易に言わないようにしていることがあります。
それは、
「良くなりましたね!」
という言葉です。
私自身が、自らの心理状況を追いかけ、記録し、さらにお客様と接して感じることは、
悩んでいる方は、白か黒かで判断しやすくなるナーバスな状態になりやすく、ちょっと良くなったくらいでは納得しない、ということです。
人によっては、過去を美化するあまり完璧主義に陥り、ちょっとした自分の変化を認めてあげられず、
「まだまだ全然です」
とおっしゃる方も多いです。
ルクレクサでは、初回(もしくは2回目)に写真を撮り、その後も数カ月ごとに写真を撮り、比較していくようにしています。
写真上は劇的に改善していても、ご本人が納得されないことが多くあります。
私は、この場合、お客様の主観が真実、と考え、できる限りのことをやっていきます。
ニキビ、脂漏性皮膚炎の原因の一つに、精神的要因、性格なども挙げられると思います。
大抵の場合、気の優しい、神経質気味、一所懸命、真面目、ゆえに悩みやすい、という要素が存在しているケースが多いです。
社会的には褒められることですが、それが、本人を苦しめているということもあります。
個人的にはこういう方は好きです。
だからこそ、ニキビ、脂漏性皮膚炎ケアコースができるのだと思います。
遺伝、先天性疾患などを除き、その結果には然るべき原因があります。
ただ、肌トラブル=「悪者」という図式で考えるのは少し待っていただきたいです。
解釈を変えると、
・脂漏性皮膚炎が悪化してきた→ 疲れているのかな→ 少し休息も必要か。ビタミンB群を補うか。
・右頬にだけニキビが増えた→ そう言えば2週間前に髪型を変えて、前髪がいつもかかっているな →明日は前髪の流し方を変えてみよう。アップにしてみよう。
・口周りにニキビがよくできるな・・・→ そういえば、よく手で口元を触る癖がある→ 手で触るのを減らそう。手をしっかり洗おう。
など、
それまで自分が知らなかったことに気づき、どう対応するか
ということを肌トラブルを通して考えることができます。
これは、悩みがなければ決して生まれなかった発想です。
そして、それがなかったら、その心の痛みもわからなかったはずです。
苦しみの渦中にある方にとっては、なかなかわかりづらいかと思います。
そこで、次回は、私が5年間、ニキビ、脂漏性皮膚炎で悩み続ける中で、考え方が一変した出来事を紹介していきます(またシリーズ物になりそうな・・・)!