Blog

美容整形とは違った方法で自然な若返りを希望する方へ【静岡】

美容整形とは違った方法で自然な若返りを希望する方へ

こんにちは。
2013年に創業したルクレクサ®
今年で創業10周年となりました。
継続して通って下さるお客様のお陰です。
本当にありがとうございます。

ここ3年くらいで多いのが、
「美容整形は恐いけど、若返りをしたい」
というご相談です。

〈相談のきっかけ例〉
・数年前から『老けてきたな』と感じるようになった。
・周りで美容整形をした人がいるけど、何か不自然に思う。自分は違う方法を探している。
・妹から「お姉ちゃん年とったね」と言われた。悔しいから見返したい。
・失敗しないか不安。リスクの少ない方法でやりたいと思った。

この記事では、美容整形のメリット、デメリット。
美容整形とは違う美容術について解説をしていきます。

1.美容整形のメリット、デメリット


まず美容整形のメリットとデメリットを正しく把握する必要があります。

私自身は美容整形自体は受けたことがありません。
しかし、過去には私も美容クリニックで、

・プラセンタ注射
・フォトフェイシャル
・フォトダイナミックセラピー
・ケミカルピーリング(グリコール酸、サリチル酸)
・イオン導入
・面皰(めんぽう)圧出
・レーザートーニング
・炭酸ガスレーザーによるホクロ取り
・エレクトロポレーション
・医療脱毛
など
数多くの施術を受けてきました。
そのため、一般的な方よりも詳しいのではないかと自負しております。

また、20年間で36,000件以上の施術をしていく中で多くのお客様のご相談に対応してきました。
その上で、メリットとデメリットについてまとめてみました。

〈メリット〉
・即効性がある
・大きな効果が出せる
・医療機関が対応してくれる

〈デメリット〉
・回復に時間がかかる(ダウンタイム)
・失敗の可能性がある
・費用が高い傾向にある
・仕上がりが不自然な場合がある(特に表情を作る時に)
・永久ではない

このメリットとデメリットを天秤(てんびん)にかけた上で施術を受けるか受けないか判断することになります。

2.人の美しさを決めるものは何か?


目の下のクマ オリジナル
「キレイなんだけど、どこかおかしい。」
テレビに映る芸能人を見て、そのようにおっしゃる方がいます。
これはなぜでしょうか?

その答えは「バランス」にあります。
人の印象は、目、鼻、アゴ先、額という一部分ではなく、全体像で決まっていると言われています。
そのため、どこかのパーツを修正したにも関わらず、バランスが崩れてしまい、その人らしさが奪われてしまう可能性があります。
これを私たちは無意識に『不自然だ』と感じています。

また、首の皮膚がたるみ、手の甲にシミやシワが多い方が、顔だけリフトアップすると、かえってアンバランスに見えてしまうこともあります。

加えて、美しさの基準は人によってもかなり差があります。

〈美しいと思う基準〉
・笑顔が素敵
・仕事に一生懸命
・目上、目下に関わず態度を変えない
・人の悪口を言わない
・作法がキレイ
など・・・

見た目の美しさはもちろん大事ですが、それ以外の要素を磨くことも重要です。
私は見た目だけの美しさを「造形美(ぞうけいび)」と呼び、トータルな美しさと区別しています。
多くの方は、造形美だけでなく、本当の意味で美しくなりたい、と願っているように感じます。

3.印象を良くして、魅力を最大まで引き出す



ルクレクサでは、自分の魅力を最大限に引き出すことを最重視しています。
他人の評価軸で生きていると、いつまでたっても自分に満足できません。
そうこうしている内に年を取って、別の悩みが生まれてきます。

ベストな自分づくりをすることで、
『自分はできる限りのことをやっている!』
と納得できて、今に集中できるようになります。
短期間で劇的に変えてくれる方法を探し続ける日々から解放されます。

その基礎となる考え方が
「美顔率®」
です。

美顔率は、土門奏(どもん かなで)先生が考案した美容法です。
さまざまな学問、研究をもとに開発されています。
顔の黄金比率に近づけるためのマッサージ、トレーニング法です。

〈参考文献〉
美顔率 解剖機能からのアプローチ

ルクレクサ院長は、土門先生から直接美顔率について学び、認定インストラクターの資格も取得し、講演会も開いています。
その理論を施術プログラムに応用しています。

顔の黄金比率は、20歳の時の顔バランスに近いとされています。
その状態に近づけることによって、印象を良くし、魅力を引き出すことができます。

〈対応しているお悩み〉
※実際に通われているお客様のデータをもとにしています。

・額のシワ
・法令線のシワ
・目の上のたるみ
・目の下のたるみ
・目の下のクマ
・顔全体のたるみ
・むくみ
・首のシワ、たるみ
・緊張型頭痛
・眼精疲労
・目が開きづらい、眼瞼下垂
・くすみ(トーンアップ効果が期待できます)
・表情が動かしづらい
・口角が下がっている

こういったお悩みに対して、同時にアプローチしていきます。
『自分の場合は、対応できるのかどうかを見てほしい』
とご希望の方は施術体験をご予約下さい。

>>>ご予約はこちらから

4.周期美容を生かす



心身は一定周期で生まれ変わる
この法則を守れば無理なく変われる

美容整形は、効果も高い反面、リスクも高いです。
残念ながら、リスクとリターンは相関関係にあります。
私も、超ローリスク、ハイリターンな美容法があれば教えてほしいくらいです。

ルクレクサでは、高いリスクを負わずに、自然な若返りができないかと長年考え続けてきました。
その結果、心身への負担をかけず、大きな効果を出すプログラムを開発することができました。

そのポイントなるのが
「周期美容」
です。

例えば、
肌の生まれ変わり:28日~(年齢+10日)
生理周期:1カ月前後
筋肉:約96日
骨:3年
髪の毛の生え変わり:3~6年
※個人差も大きいです。上記は目安です。

このように、人体は少しずつ、少しずつ確実に生まれ変わっています。
大事なことは、心身は常に生まれ変わっているということです。
この周期を無視して、自分の都合でいきなり変えようとすると健康を害すことになります。

逆に考えると、この法則をもとに、
適正ペースで適正期間トリートメントを続けていくことで
健康な方であれば誰でも変われることがわかります。

5.ルクレクサの本格肌質改善プログラムとは?


そこで開発したのが、
「本格肌質改善プログラム」
です。

こちらは、施術とホームケアを掛け合わせたプログラムで、約6カ月から1年かけてじっくり確実に大きな変化を出していくものです。
無理な負担を掛けないため、ダウンタイムを出さず、しかも自然な形で変化をしていくことが期待できます。
※スタート時の状態によって結果の出方は変わります

〈施術内容〉
・表情の動きチェック(うまく動いていないところを探します)
・美顔率トレーニング
・たるみ引き上げドライヘッドマッサージ
・潤いアップ美容液クレンジング
・顔のバランスを整える整顔フェイシャル
・肌質改善 超音波LEDライト、イオン導入
・リフトアップ美容鍼

施術時間目安:90分

〈FAITHホームエステプログラム〉
肌状態に合わせた商品、使い方を提案します。
これまで化粧品に600万円以上かけてきたスキンケアマスターがサポートをしていきます。

スキンケアは、多くの場合、朝晩2回すると思います。
これを1年(365日)続けると、実に730回という膨大な数字になります
ルクレクサでは、ここに着目し、サロン外の時間も充実できるようフォローしていきます。
自分の肌に合わせたスキンケアを選べる力を手に入れて頂きます。
一度身につければ一生ものです。

施術に、適切なホームケアが加われば鬼に金棒です。
さらに、人体の生まれ変わり周期に合わせた適正期間を積み重ねれば強力な土台ができます。

施術体験希望の方は、以下からご予約下さい。
本格肌質改善プログラムのご予約はこちらから


【 このブログを書いた人 】
鈴木健太
ルクレクサ静岡鷹匠院

スポーツインストラクターを目指すも、
高校3年生の頃に、
ニキビ、脂漏性皮膚炎、ヒゲ
で悩み、美容に興味を持つ。

大学では、スポーツ科学、健康について学ぶ。
遊びを犠牲にしてバイト漬けの日々。
外見の悩みを解消するために大学4年間で使った金額は400万以上。
その後も健康や美容に5000万以上投資する。

机上の空論ではなく、実体験、現場の声をベースにした発信が注目を集め、日本全国からのお問い合わせ、ご予約も増えている。

顔の黄金比率に整えるトリートメントを駆使し、
改善が難しいシワのケア、老化予防、若返りを希望される方の対応を日々している。

自らも、
重症ニキビ、ニキビ跡、脂漏性皮膚炎などの肌トラブル。
30代前半での老け込み。
などで深く悩み続けた経験がある。

同じように悩む人の役に立てる志事をしたい
と思い、大学卒業後、男性では珍しいエステティシャンに。
大手エステで7年働き、エステの本場パリにエステ留学。

帰国後、2013年9月に独立。
1年目は、大手企業のやり方を真似て、
自分のやりたいことをやって大失敗。
夢を叶えたつもりが地獄へ落ちる。

失敗を認め、お客様の要望に応えるために改善を続ける。
現在は、
・スポーツ
・エステ
・整体
・鍼灸マッサージ
・分子栄養学
を応用した独自メソッドで、
顔だけでなく、心と身体を調律する「黄金律トリートメント」
を静岡にて提供している。

◎トータルエステティックアドバイザー
◎鍼灸師
◎あん摩マッサージ指圧師
◎認定整体師
◎機能訓練指導員

2012エステティックコンペティション 東海地区代表 日本3位
全日本鍼灸学会賞
鬼木医療学園賞
パリエステサロンにて小顔形成術、痩身技術開発
ひばり薬局専門相談員(東洋医学、美容)
株式会社ふたがしら外部講師

「美容鍼灸 ルクレクサ」

大人のお肌悩み専門
完全オーターメイド美容鍼・フェイシャルエステサロン
ルクレクサ静岡鷹匠院